【都内】格安で泊まる!女性専用ドミトリー&カプセルホテル
関東以外にお住まいの方だけではなく地方在住者が東京都内へ遊びに行くのは一苦労ですよね。
自宅から最寄駅が遠い場合は、駅まで車を運転して駐車したり、家族に送ってもらたりと交通手段が容易ではありません。
都内で夕刻からの食事の予定があって飲酒すると地元の駅に戻ってから車の運転は出来ません。
深夜に家族に迎えをお願いするのも申し訳ない気がします。
「じゃあ、ホテルに泊まってしまおう。」
でも都内の宿泊代は高いです。
交通費も高いうえに、さらに宿泊となると出費がかさみます。
推し活で東京遠征、一人旅や夜遊びであればシャワーを浴びて眠れる場所があれば十分です。
質の良いサービスなんて必要ないんです。
酔っ払っていたら、シャワーなんて浴びずに即ベッドで眠ってしまうかもしれません。
そんなあたなにオススメするのは女性でも安心の格安宿【ドミトリー】&【カプセルホテル】です。
都内には沢山の宿泊施設があります。
どこが良いのか選択に迷います。
用事がある場所から便利な立地条件で検索するのが第一です。
次に女性の場合、おひとり様でも安心して泊まれるかが重要です。
本記事では実際に宿泊して良かった女性一人でも安心の格安宿を3軒ご紹介します。
格安ホテル予約のagoda(アゴダ)を利用しました。アゴダの料金は日々変動しますので最安値を見つけたらラッキーです。
ドミトリー
1)グッド ダイナー イン コパン (GOOD DINER INN COPAIN)
新宿駅から近いドミトリーに宿泊したい。
格安ホテル予約のAgoda(アゴダ)で検索ヒットしのがこちら。
女性専用【ドミトリー】グッド ダイナー イン コパン (GOOD DINER INN COPAIN)
池袋駅西口から15分程度歩きます。
2023年3月10日 (月)の1泊の料金は最安値3,500円でした。(チェックアウト時に現地で現金払いです。ベッドに用意されている封筒に現金を入れます。おつりのないように現金を用意してください。)
格安のうえにアゴダから$2.99(¥400)キャッシュバック特典がありました。チェックアウトの60日後から最大120日の間にの受取り申請を行う必要があります。
池袋駅から徒歩圏内で立地条件は良いのですがデメリットは最終チェックイン時刻が22時です。
もう一軒、飲みに行きたいというあなたにはオススメできません。
池袋駅から離れると人通りは少なくなりますが物騒ではありません。しかし夜道は注意して歩いてください。
宿は大通りに面したところにあります。斜め向かいにはセブンイレブン(コンビニ)があります。
注意:室内・ベッドの上で飲食は禁止です。(水分補給程度であれば問題ないと思います。私はペットボトルの水を常備して飲んでいました。)
通常のホテルと違ってフロントなどありません。セルフチェックインです。宿泊日前日に予約サイト経由でセルフチェックイン方法がメール(チャット)で届きます。
▼agoda(アゴダ)で予約▼
セルフチェックイン
チェックイン時間:15:00〜22:00
22時以降のチェックインは受付不可!
宿の入口に貼り紙してあります。
事前にメッセージで『玄関ドア』と『部屋のドア』を開けるための暗証番号が届きます。そちらを忘れずにメモを取るかスクリーンショットをスマホに保存しておくと良いです。
女性専用ドミトリーは3階です。
玄関のドアを開けると狭いですけどキレイな館内です。
見かけた宿泊客は外国人ばかりでした。
2階に室内用のスリッパがあります。潔癖性の方は使い捨てスリッパを持参すると良いでしょう。
3階に登ると部屋のドアがあります。ここも暗証番号で開けます。
部屋には、洗面台、シャワールーム、トイレがあります。部屋全体的に清潔感があります。
*タオル、洗面用具は持参してください。(シャンプーは備え付けがありました。タオルは有料で借りれるようですけど借り方がわかりませんでした。)
ワンルームで完結するので男性宿泊客に会うことはなく、タンクトップや短パンなど肌を露出した格好でも問題なしです。
2段ベッドでベッドの両脇はカーテンです。爆睡していたらカーテンを開けられてもわかりません。貴重品はセーフティボックスに入れることをオススメします。部屋にあります。
ベッドでスマホを見る場合は要注意です。寝ている間にスマホを盗まれる場合もあります。宿泊客の中には悪い人もいるかもしれないという警戒心を忘れずに。日本とはいえ外国人の宿泊客が多いです。十分注意してください。私は背中の下に置いて眠りました。
上記の内容に抵抗がある方は、宿泊料金が高くてもビジネスホテルなど個室の部屋に宿泊されるほうが安心です。
セルフチェックアウト
ファイルに館内の説明書類と封筒が入っており、チェックアウト時に封筒にお金を入れて使用したベッドに置いて退出します。
封筒に入れたお金を同部屋の宿泊者に取られる場合もあるかもと考えて、掛け布団の下にファイルを置きました。
更に支払いした証拠が残るように写真を撮っておきました。
最後まで気を抜かないでくださいね。
トラブルなく宿泊できて満足でした。
東京へお出かけ予定のある方は、日程が決まり次第、早めに予約した方が良いです。宿の詳細と予約は下記のリンクから。
▼agoda(アゴダ)で予約▼
2)bnb+ 秋葉原店
bnb+ Akihabara
「岩本町」駅(地下鉄 千代田線)より徒歩3分。
JR秋葉原駅からも徒歩圏内です。昭和通り改札出口から徒歩 7分。
■館内施設・設備
• スリッパ(土足厳禁)
• シャワーブース(1箇所は浴室(バスタブ)あり)
• 洗面台
• トイレ
• ドライヤー
※ドライヤー貸出し(24時〜翌朝7時までは使用できません)
■ベット設備
• プライベートカーテン(2段ベッドの)
• ルームライト
• ハンガー
• 専用コンセント
• Free wifi
※【サービス】 Wi-Fi 利用無料 小型鍵付きロッカー(数量に制限があります)
▼agoda(アゴダ)で予約▼
agoda(アゴダ)で予約しました。最安値3,335円で1泊しました。2024年5月時点
■チェックインのみでチェックアウトの手続きは特に無し(クレジットカード払いの場合)。
■チェックインは、館内入り口のiPadで完結。
1)入り口に、お客様宛てのメモ紙が貼ってあります。それを確認します。
2) 顔認証後、4桁の「Pin code」を入力します。
3)メモ書きにベッド番号の記載があります。
■シャワーブース
バスタブありの情報を確認していたので、入浴剤を持参して行きました。
誰もいなかったので浴室(バスタブ付き)を使用、ゆっくっりと湯船に浸かりました。
シャンプー、リンス、ボディーソープあり。
洗面台とドライヤーの数が多く、広々としています。
朝は、洗面台を使用する宿泊客が多いせいか髪の毛が沢山落ちていましたが、スタッフさんが後に清掃します。
ただ素泊まりするだけ、都内で3,000円代ですので、行き届いたサービスは期待しておりません。
神経質な方は避けた方が良いでしょう。
■ベッドルーム等
ベッドルームは清潔で、ルームライト、コンセント、ハンガーがあり満足でした。
館内用スリッパがあるのは嬉しいです。
除菌消臭スプレーもありました。洋服を清潔に保てます。
▼agoda(アゴダ)の予約はこちらから▼
KKday 成田空港・羽田空港・荷物 ホテル・都内/舞浜周辺ホテル~羽田空港・成田空港/東京駅・Airporter 手荷物当日配送サービス(東京都・荷物配送サービス)
東京23区内(舞浜エリアも含む)のホテルから羽田空港、成田空港、東京駅まで、お荷物を同日配送してもらえます。
ホテルからホテルへの配送も可能です。
カプセルホテル
▼agoda(アゴダ)で予約▼
ナインアワーズウーマン神田 (Nine Hours Woman Kanda)
山手線、京浜東北線の『神田駅』を下車して徒歩数分の距離にあり立地条件が抜群です!東京駅、有楽町駅または秋葉原駅等への移動に便利です。
神田の繁華街にあります。
神田を拠点に東京の名所や人気店などを訪れることができます。
アゴダの料金は時期によって様々です。2022年9月に1泊したときは、2,880円と最安値でお得でした。
こちらの魅力は、ホテル名のとおり*女性専用【カプセルホテル】
*24時間対応フロントデスク
『タオル、パジャマ、スリッパ』を貸してもらえるので荷物が少なくてすみます。更にシャンプー、コンディショナー、ボディーソープのアメニティーあり。ご自身のこだわりがなければ、持ち物は、化粧品、歯ブラシ、着替えでOKです。
デメリットは、ロッカールームが1階でカプセルベッドがある部屋は上階です。シャワールームも別階でエレベーターで移動します。必要なものを取りにロッカールームまで降りるのが面倒でした。
しかし、清潔な館内で備品の貸し出しがあり総合的には良かったです。ドミトリーとは違ってカプセルなので安心度は高いです。でも、貴重品やスマホの管理は怠らないようにしてください。
女性専用とはいえ悪い人はいます。私が宿泊したときは日本人の宿泊客が多かったです。最近は外国人旅行客が増えていますので外国人宿泊客も多くなるでしょう。
東京へお出かけ予定のある方は、日程が決まり次第、早めに予約しましょう。人気のホテルですので埋まってしまう場合があります。
▼agoda(アゴダ)で予約▼
2024年5月追加更新:bnb+ 秋葉原店
東京の名所を巡ったり、美味しいものを食べたり、お酒を飲んだり楽しいことがギュッと詰まった都会の街を満喫するために格安宿は重宝します。
宿探しにagoda(アゴダ)はオススメです。
▼女性専用ドミトリーの予約はこちら▼
▼女性専用カプセルホテルの予約はこちら▼
東京の喧騒を離れて関東のリゾート【南房総】の温泉宿もオススメです。
接客に感動した宿【南房総】温泉と部屋食で癒しの【大人旅】
温泉で癒されたら南房総で有名になりつつあるパワースポットでエネルギーチャージ。
【厄落としが出来る】関東の新パワースポット【洲崎神社】
快眠を求めている方へはこちら。