【2024年版】快適なヨーロッパ旅行に必須!Holafly(オラフライ)eSIM 徹底レビュー
早く知りたかった!渡航先のインターネット接続はeSIMが便利
ブリュッセル(ベルギー)旅行で撮影した世界で最も美しい広場 : グラン・プラス (Grand Place)
フランス パリからベルギー ブリュッセルへの移動も問題なく快適に使えたインターネット通信サービスは、【Holafly(オラフライ)の海外用eSIM (イーシム)】「ヨーロッパ データ無制限プラン 15日」でした。
選んだ理由は「データ無制限」で使えるからです。
Holaflyは、2024年6月から、必要な日数分だけeSIMを購入(新最低価格:890円/ 日)できるようになり、デザリングプランも登場、利用しやすくなりました。
さらに世界をカバーするグローバルeSIMも見逃せません!
長時間のトランジットの際や、地域を跨いで2カ国、3カ国行かれる際に非常におすすめのプランです!
【海外用eSIM】を利用すると、現地のインターネット接続を簡単に利用でき、SNS,LINEやWhatsAppなどのアプリを使って連絡を取ることができます。
旅行や出張中でも快適に通信ができるため便利です。とはいっても、Holaflyの評判も気になりますよね。本記事では、Holaflyの海外eSIMについて詳しくご紹介します。
お得なクーポン情報もありますので、海外旅行や出張の前にぜひ読んでみてください。現地で安心してスマホを使うための情報が詰まっています。
eSIMご利用条件:SIMフリーであること。eSIM対応機種であること。
Holafly eSIMの魅力
・ほとんどのプランがデータ無制限で使える
・テザリングプラン(デバイス間または一緒に旅行中の方と最大500MBのデータを共有できる)
・必要な日数分だけ購入可能
・日本語の24時間年中無休のテクニカルサポートが利用可能
・当サイトから申し込むと5%OFFになる
Holafly基本情報と通信速度
Holafly(オラフライ)は、スペインに本社を置き、コロンビア、ペルー、タイにオフィスを構える企業 です。
Holafly eSIMの通信速度
通信速度(3G/4G/LTE/5G)の現地ネットワークに接続されます。ただし、一部の地域では、通信速度が遅くなる可能性があることにご注意ください。
2024年 「新プラン登場」
1.テザリングプラン
ヨーロッパやアメリカだけでなく、タイ、韓国、台湾などのアジアの人気渡航先でもデータ共有が可能になりました。
この新機能により、デバイス間または一緒に旅行中の方と最大500MBのデータを共有することができます。
2.必要な日数分だけ購入可能
「旅に合わせて選べる!海外旅行をより自由に」ヨーロッパ、韓国、タイなどの人気渡航先で、必要な日数分だけeSIMを購入できるようになりました。
※現在一部の目的地で対応
3.グローバルeSIM
グローバルeSIMは、113の目的地でシームレスに接続できます。
eSIMとは電子シム
はじめてeSIMを利用する、eSIMについて知りたいあなたへ。
eSIM(イーシム)とは、従来の物理的なSIMカードの代わりにスマホ(*スマートフォン)に内蔵される電子SIM(Embedded SIM)のことです。
通信サービスの利用や切り替えが簡単になり、特に旅行者や複数の電話番号を利用する人にとって便利です。
*スマートフォンは、従来の携帯電話にパソコンの機能が追加されたもの。略してスマホと呼ばれます。
Holafly 海外用eSIMの便利さ
【eSIM】は現地空港に到着後、スマホのモバイル通信を設定するだけで使えます。
SIMカードを差し替える手間も省けて、とても楽です。実際にフランス パリからベルギー ブリュッセルへ移動しても問題なく快適に使用できました。
通信関係に疎い筆者でも、eSIMの設定は簡単でした。
サポートはLINE・チャット・メールの3種類あり、日本語に対応しています。 24時間受付けているので時差を気にせずに相談できます。
eSIMを利用するための条件
1.SIMフリーであること
お使いのスマートフォンやタブレットがSIMロックされていない必要があります。SIMフリーのデバイスであれば、どの通信事業者のeSIMでも利用可能です。
2.eSIM対応機種であること
古いスマートフォンやタブレットにはeSIMが内蔵されていない場合があります。お使いのデバイスがeSIM対応機種であることを事前に確認してください。最新のデバイスであれば対応していることが多いです。
3.eSIMインストール時にWi-Fi環境が必要
eSIMのインストールにはWi-Fi環境が必要です。
海外用eSIMのメリット
1.インターネット接続
簡単に現地の通信事業者のネットワークに接続でき、データ通信が可能になります。
2.SNSやメッセージアプリの利用
インターネット接続ができるため、Facebook、Twitter、Instagram、LINE、WhatsAppなどのSNSやメッセージアプリを通常通り利用できます。
旅行中や出張中でも家族や友人と連絡を取ることができ、最新情報を共有することが可能です。
3.SIMカードの差し替えが不要
日本のSIMカードと海外のSIMカードを差し替える手間がなく、SIMカードの窃盗や紛失の心配もありません。
4.荷物が増えない
Wi-Fiルーターをレンタルする必要がなく、荷物が増えません。
5.現地に着いたら直ぐ使える
渡航前にeSIMの設定をするだけ。
6.ローミングデータの高額請求の心配も不要
7.環境に優しい、プラスチックを使わずに済む
物理的なSIMカードの製造、包装、配送に伴う環境への負担を軽減できます。
初めてのパリ旅行の失敗から学んだこと
初めてのパリ旅行では、事前に日本で購入したSIMカードをシャルル・ド・ゴール国際空港で設定できず、Wi-Fiスポットを離れると連絡手段に困りました。その経験を活かし、翌年は、知人に勧められてHolafly eSIMを使用しました。
現地でスマホが使えないと困ること
■個人旅行やビジネスで現地の空港に到着。空港でアテンドや取引先に連絡ができない
■現地の主要空港ではフリーWi-Fiが使えるが、空港から目的地に移動する間に連絡ができない
■SNS、LINEやWhatsAppアプリで通話やメッセージのやり取りができない
■Googleマップが使えない(ガイドブックがなくても、スマホがあれば便利)
インターネット接続がないと、旅行やビジネスにおける連絡やナビゲーションがに困難になります。これを防ぐためにも、eSIMなどを活用して常に安定したインターネット接続を確保することが重要です。
Holafly eSIMの特徴
》170以上の目的地をカバー
》100ヶ所以上で無制限のデータ通信プラン
》テザリングプラン
ヨーロッパやアメリカのほか、タイ、韓国、台湾などのアジアの人気渡航先で、デバイス間または一緒に旅行中の方と最大500MBのデータを共有することが可能
》 必要な日数分だけ購入可能
》渡航先によっては、5日間から3か月(90日)のプランを提供、短期間の旅行から中長期滞在の旅など用途に応じて選べる
》料金は、90日間の無制限データプランで1日あたり約130円
》オンラインストアでは、日本語や英語などの14の言語があり、通貨は日本円で支払い可能
》日本語対応のサポートはLINE・チャット・メールの3種類、 24時間受付けているので時差を気にせずに相談できる
》中国向けプランにはVPNが搭載されているため、中国でもGoogleやLINEが利用可能
》購入後はメールで即時配信される
》QRコードをスキャンするだけでインターネットに接続可能(QRコードを読み取れなかった場合、30日以内であれば、eSIMご購入額の返金にも対応)
》プリペイド式なので面倒な契約は不要
メール配信の注意点:日本の携帯キャリアメール(例:@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、 @i.softbank.jp)では受け取れない場合があるため、他のメールドレスを使用してください。
Holafly eSIMの設定方法
■eSIMインストール
HolaflyのeSIMは購入後にメールに送付されるQRコードを読み込むだけで、インストールすることができます。
受信したQRコードを開き、eSIMを設定するためのスマホでスキャンが可能な場合は「QRコードを使用」を選択します。
*QRコードは印刷または別のデバイスに表示して、スマホでスキャンします。(念のためプリントアウトしたQRコードは現地に持参しましょう)
QRコードをスキャンできない場合は、「詳細情報を手動で入力」を選択します。
一度eSIMをインストールすれば、現地の空港に着いたらすぐにインターネットを利用することが でき、現在ご使用中のSIMカードを端末から取り出す必要もありません。
QRコードをスキャンするときの注意点:
・eSIMを設定中は、安定したインターネット接続が必要です。
・QRコードは1度しかスキャンできません。
・eSIMは1度しかインストールできないため、問題が発生してもデバイスから削除しないでください。
■eSIMアクティベート(作動)
・eSIMをアクティベートするには、目的地にいる必要があります。
・旅行出発前にインストールしておき、目的地に到着したらアクティベートしましょう。
・目的地でeSIMのデータローミングをオンにします。
他社比較【データ無制限eSIM】プラン
たとえば、Holaflyのヨーロッパ 向け【データ無制限 eSIM】は、 利用日数15日で¥6,890です。クーポンコード【TABIMAMA】適用で¥6,545で購入できます。
フランス【データ無制限 eSIM】 利用日数15日の場合もヨーロッパ向けと同額です。
以前の価格:¥5,415
現在の価格:¥6,545
*クーポンコードを適用した場合
(2024年12月更新)
▼データ無制限eSIMプラン:Holaflyと他社比較
15日 | フランス | ヨーロッパ |
---|---|---|
Holafly | ¥6,545 | ¥6,545 |
World eSIM | ¥9,850 | ¥9,950 |
trifa | ¥11,990 | ¥11,990 |
airalo | データ無制限なし | データ無制限なし |
World eSIMとtrifaは、必要な日数分だけeSIMを購入することはできません。(2024年7月時点)
\クーポンコード【TABIMAMA】で5%OFF/
まとめ
Holaflyの評判にはさまざまな意見がありますが、データ量を気にせず無制限に利用できる点で、体験した私が自信を持っておすすめします。
現在、海外用eSIMサービスは多くの選択肢があります。選ぶ際の決め手は何でしょうか?格安プランやデータ無制限プランなど、それぞれのニーズに合ったものを選ぶことが重要です。
2023年には必要な日数分だけのeSIM購入ができませんでしたが、2024年からは渡航期間分の購入が可能(※現在一部の目的地で対応)、デザリングプラン、さらにグローバルeSIMの登場で利用しやすくなりました。
荷物になるWi-Fiルーターを持ち歩いたり、言葉の壁がある現地でSIMカードを調達したり、国際データローミングの高額請求を心配する必要もありません。
ぜひ、海外旅行の際には【Holafly(オラフライ )のeSIM】を試してみてください。安心感と快適さが格段に違いますよ!
ぜひ併せて読んでみてください。
ヨーロッパ鉄道・バス・飛行機を一括検索!お得なチケットを今すぐチェック!
ヨーロッパ鉄道・バス・飛行機を一括検索!お得なチケットを今すぐチェック!